オタクの前髪から覗く世界

オタクが思った事をなんか書いてます。

【2020振り返り】 美味かった個人的10選

さめぼこです。
晦日ということで、今年美味しかったな〜と個人的に感じたお店や商品を振り返ります。

1.喰処 北洲(秋田県秋田市)
まずはここ。出張先の秋田で訪れたお店なのですが、きりたんぽ鍋が美味しいのはもちろんでそれ以外のメニューがとても美味しかった。
ハタハタの塩焼きと白子の天ぷらは絶品。また行きたい。
f:id:sameboko:20201231110459j:plain
f:id:sameboko:20201231110338j:plainf:id:sameboko:20201231110148j:plain
f:id:sameboko:20201231110232j:plain

2.ら〜めん好房(福島県須賀川市)
ラーメンは結構な数のお店を食べ歩いた気がしますが、2020年一番印象に残っているのはここです。
背脂多めのスープですが、決してクドくなくむしろ飲みやすい。麺に絡んでくるバランスが程よくて感動しました。チャーシューも美味くて文句なし。
あとは値段!画像の好房ラーメンは600円。安すぎん?都内なら800~900円取れるよ。必ず再訪します。
f:id:sameboko:20201231111240j:plain
f:id:sameboko:20201231111502j:plain

3.うなぎの東海亭(宮城県登米市)
うなぎ。元気出したくて食べに行った気がします。
画像のうな重はお米の下にさらにうなぎとお米が隠れてます。しかも2つずつ。3段重ねってやつですね。美味しいに決まっとる。うなぎランキングつけるとしたら堂々の1位です。
f:id:sameboko:20201231112851j:plain

4.仙臺アビルヴァン(宮城県仙台市)
今年の鉄板焼No.1。肉の質、置いているお酒、接客すべてでクオリティーが高かった。都内でこのレベルの鉄板焼を食べるなら1.5倍は値段高くなると思います。
ガーリックライスだけでいいから毎日食べたい。
f:id:sameboko:20201231113705j:plain
f:id:sameboko:20201231113755j:plain

5.燻製BALPALのSmoke & Roast(東京都千代田区 鈴木酒販さんで購入)
コロナ禍でお店がことごとく閉まっていた時期に一人で宅飲みしようと買ったつまみ。京鴨スモークにオリーブとチェダーチーズが入っていて、クラフトビールとの相性が抜群でした。
秋葉原の万世近くにある鈴木酒販さんにたまに置いてあるので見かけたら買うようにしています。
f:id:sameboko:20201231115441j:plain
https://www.balpal.jp/item/Cheeseandoliveskyogamo/

6.酒蔵 櫂(山梨県山梨市)
養老酒造の櫂です。
何もかもが美味しい。なんだか心が落ち着きます。
角煮はホロッホロ、安定の鮭、そして粕汁粕汁の大根大好き。食後の酒のアイスもすごく美味しいんだけど、酒感が強いので車の運転が不安になります。
毎回蔵元ごはんセットを選んでしまうので、違うメニューにも挑戦してみたいところ。
f:id:sameboko:20201231120334j:plain
f:id:sameboko:20201231120414j:plain

7.老酒舗(東京都台東区)
御徒町のガード下にある中華料理店です。
お店の外観が好みすぎてずっと気になっていたのですが、
ようやく今年訪問が叶いました。
発酵中華がお店のベースにあるようで、水餃子や小籠包では白菜の発酵した甘みを楽しむことが出来ます!
個人的な老酒舗No.1メニューは 馬肉の土鍋煮。
1000円くらいですごい量の馬肉や具材がゴロゴロしていてクラいました。馬肉に臭みは全くなく、香辛料が少し効いているピリ辛の土鍋煮でした。正直少しガード下のお店ナメてたんですけど、完全にやられちゃいましたね。
お酒に関して言うと、御徒町・上野エリアだと青島ビールは簡単に飲めるのですが、このお店はハルビンビールが飲めるので結構貴重だと思います。ハルビンビール飲みやすいから好き〜
f:id:sameboko:20201231122347j:plain
f:id:sameboko:20201231122611j:plain
f:id:sameboko:20201231122514j:plain

8.猿倉温泉 鳥海荘(秋田県由利本荘市)
温泉の食堂。由利本荘市は馬や牛が有名なのですが、ここは馬刺しや由利牛が破格で食べられる穴場です。
何がいいってとにかく人がいないんですよ。
普段都内にいると人ってこんなに必要かな?って思うくらいに人が多くてストレスが溜まっちゃうんですけど、ここはマジで人がいないです。
食堂めちゃくちゃ安くてすげー美味いのにですよ。
あと、温泉自体もすごくて、内湯2つに露天とサウナがついて310円。おかしくない? 私が平日に行った時は温泉・サウナ含め全て貸し切り状態でした。(土曜日でも3、4人くらいしかおらんかったです…)
アクセスは悪いけど、オススメの温泉です。
パートのおばちゃんらしき人に温泉の写真撮っていい?って聞いたら誰もいないから全然いいよって言ってくれたので貼っておきます。
f:id:sameboko:20201231124428j:plain
f:id:sameboko:20201231124502j:plain
f:id:sameboko:20201231124548j:plain
f:id:sameboko:20201231124635j:plain
f:id:sameboko:20201231124723j:plain

9.明神下 焼鳥とし(東京都千代田区)
神田明神男坂を下った辺りにある焼鳥やさん。
珍しい部位も多くて、最初メニュー見たときはこれはどんな部位なんだろう……とビビって、ももとかつくねを頼んだ記憶があります。チキンだね。
鴨ねぎも美味しかったのですが、鴨アスパラが気に入りました。
鶏だと ぺた というぼんじりと背中の間辺りの部位がとても美味しかったです。
鳥貴族感覚で入ると財布が燃えると思いますが、自分へのご褒美に良い焼鳥を食べたい!という方にはオススメのお店です。
f:id:sameboko:20201231125912j:plain
f:id:sameboko:20201231130006j:plain
f:id:sameboko:20201231130150j:plain

10.味ごよみ宮田(茨城県大洗町)
最後は大洗のお店です。
寒くなってきたしあんこうのどぶ汁食べたいわねということで、毎年行っているお店(ちゅう心さん)を予約しようとしたら満席。以前普通のあんこう鍋を食べに伺ったことがあるこのお店でどぶ汁を食べてみました。
鍋の説明にさり気なくガルパンあんこうさん居って流石大洗。どぶ汁はあん肝を炒ってから鍋にぶち込むんですけど、炒ってる時の香りだけでご飯進む。
あとは単品で頼んだあん肝。これがマジでやばい。あん肝の概念が壊れた。絶品すぎてほぇっ…ひぃ……って声出ちゃった。また来年も行きます。
今年は食べなかったけど、カニクリームコロッケが洋食屋さんレベルで美味しいので、あん肝苦手な人とかはこちらを是非ご賞味あれ!!
f:id:sameboko:20201231131609j:plain
f:id:sameboko:20201231131954j:plain
f:id:sameboko:20201231132028j:plain
f:id:sameboko:20201231132107j:plain
f:id:sameboko:20201231132618j:plain


こう振り返ってみると今年は全然西日本行けなかったなぁと実感します。
しばらくは外出自粛のムードが続きそうなので、近場をたまに周るくらいしかできなさそうですが、来年もし状況が好転したら西日本に美味しいものを食べに行きたいです。

美味いものを食べるのが一番手っ取り早いストレス解消方法。
来年はどんな美味いものを食べれるかな!わくわく!!

2020乙!

【ガルラジAC】ガルラジ拠点別周遊ラリー スポット案

※この記事は「ガルラジ Advent Calendar 2020」12月8日分の投稿です。
https://adventar.org/calendars/5805

さめぼこです。

本日は、2020年2月22日〜3月31日の期間で開催された「富士市周遊ガルラジスタンプラリー」を参考にして、ガルラジで各チームの拠点となっているSAが位置している地方自治体の周遊ラリー案を書いていきます。

今年開催された「富士市周遊ガルラジスタンプラリー」は、ガルラジとEXPASA富士川が位置している静岡県富士市がコラボし、富士市内のおすすめスポット6ヶ所(うち1ヶ所はEXPASA富士川上り)を巡るという企画でした。
スタンプラリーと言っても紙に押印をするスタイルではなく、位置情報をNEXCO中日本公式アプリ「わくわくハイウェイ」と連動させた電子スタンプラリー形式。

今回はガルラジ各チームの拠点であるSA・PAの位置している市町村とのコラボイベントとしての周遊ラリーを想定し、それぞれチェックポイントとなりそうなスポットを挙げていきます。

富士市周遊スタンプラリーの際のチェックポイントは、以下の6ヶ所
EXPASA富士川(上り)      SA
②岩本山公園          公園
③道の駅 富士(上り)      道の駅
④ふじのくに田子の浦みなと公園 公園
⑤大淵笹場           茶畑
⑥中央公園           公園

maps.app.goo.gl

スポットを大まかな属性で分けると、SA 1ヶ所・道の駅1ヶ所・茶畑1ヶ所・公園3ヶ所となります。

またEXPASA富士川を起点とした際の各スポットまでの距離は、約5km範囲が3ヶ所、10km範囲が1ヶ所、20km範囲が1ヶ所という分布でした。

今回の周遊スポット選定にあたり、スポット属性の割合とSA・PAからの距離を参考にすることとしましたが、
SAが位置している市町村に道の駅がない場合や、そもそも市町村の大きさが富士市と比較して小さすぎるケースなどが想定されましたので、以下のルールでゆるーく選定を行うこととしました。

ルール1:スポットはSA・PA 1ヶ所、道の駅っぽい施設 1ヶ所、施設というよりは景勝地のような場所 1ヶ所(大淵笹場みたいな)、公園や遊ぶ施設 3ヶ所

ルール2:SA・PAからすげー遠いのをとりあえず1ヶ所以上入れる(富士市の場合は大淵笹場がとにかく遠かったので…)


本当は温泉とか入れたかったんですけど、温泉はいつか別で記事にしたいと思います。(富士市周遊イベは24hアクセス可能&入場に費用が発生しない、近隣住民に迷惑がかからないというような観点も踏まえて場所を選定されていたのではないかと思います)

それでは、各チームごとの周遊ラリースポットを紹介していきます。

● チーム双葉 双葉SA(山梨県甲斐市)
双葉SAは山梨県甲斐市に位置しておりますので、甲斐市の周遊スポット6ヶ所を記載します。

①双葉SA(上り)   SA
②ドラゴンパーク  公園
③双葉農の駅    道の駅っぽい施設
④玉幡公園     公園
⑤敷島梅の里 クラインガルテン 景勝地
⑥太刀岡山 小山ロック 遊べる施設

maps.app.goo.gl

②のドラゴンパークにある展望台と⑤の敷島梅の里 クラインガルテンからは甲府盆地を一望することが出来ます。日中は売店も空いているので、珈琲を飲みながら甲府市内を眺めるのもいいですね。ちなみにクラインガルテンとはドイツ語で「小さな庭」という意味の言葉なのですが、農地の賃貸借システムを指します。大まかに説明すると農地版シェアハウスみたいな感じかな。オーナーがいて、あとは区画をそれぞれが借りて各々農業するみたいなイメージです。もし玉笹姉妹がそれぞれ野菜を育てるとしたら何を育てるんだろう……彩美はいちごだろうね、可愛いから。彩乃はナス。なんとなく。
⑥の太刀岡山 小山ロックは今期放送しているアニメ『いわかける!- Sport Climbing Girls』を観ている方には是非行ってみてほしいスポットです。ロッククライミングが出来る岩があり、ここでは"外岩"に挑むホンモノに出会えます。
ライミング五輪代表の野口さんのお話を聴く機会が個人的にあったのですが、ボルダリングは器用で効率の良い性格の方が向いてると仰っていました(野口さんは握力50キロ以上余裕であるらしい)。花菜は年齢にしては手足も長いし、オブザベも得意そうだからボルダリング向いてそう。筋肉ムキムキの花菜……

● チーム岡崎 NEOPASA岡崎(愛知県岡崎市)
岡崎市はそもそも面積が広い上に、SAの位置が市街地から離れた山間に位置しているためスポット選定が難しかったです。

NEOPASA岡崎(上下集約) SA
岡崎公園       公園
③道の駅 藤川宿    道の駅
岡崎市東公園     公園
⑤おかざき自然体験の森 公園
⑥くらがり渓谷    景勝地

maps.app.goo.gl

②の岡崎公園には岡崎城、④の東公園には動物園があったりと観光地には恵まれている岡崎市ですが、NEOPASA岡崎が辺境の地にあるせいで近場のスポットが見つからず、なくなく⑤のおかざき自然体験の森を選定。とても広い森で道も整備されているので散歩にはもってこいだと思います。ただ、24hオープンではないので注意。
⑥は三河奥座敷とも称されるくらがり渓谷。キャンプ場や釣り堀もあり暖かいシーズンは観光客が多いです。
チーム岡崎のキャンプ編見てみたい。真維さんが釣ってきた魚を春花が捌いて、食後は智加ちゃんが珈琲入れてくれるみたいな……すごい絵が浮かぶけど、ほぼゆるキャン△だな。

● チーム御在所 EXPASA御在所(三重県四日市市)
チームに名を冠している御在所(岳)自体は四日市市のお隣、菰野町にあります。菰野の方が間違いなく大衆受けするスポットが沢山あるのですが、今回はSAが位置している四日市市内でスポットを選定しました。

EXPASA御在所(上り) SA
②諏訪公園      公園
③じばさん三重    物産館(道の駅っぽい施設)
④南部丘陵公園    公園
⑤霞港公園      公園
⑥宮妻峡第二中間展望台 景勝地

maps.app.goo.gl

②の諏訪公園は夜の街のお隣に位置している公園ですが、夜間はライトアップされたり休日は催し物が多く開かれているようです。
③のじばさん三重では、地元の特産品のほか、四日市市名産の焼物・萬古焼を買うことができます。まだ行ったことがないのですが、萬古焼の急須が欲しいなと個人的に気になっている場所です。
④の南部丘陵公園はとても広い公園で、岡崎市東公園ほどではないですが小さな動物園があったりします。デイキャンプ場やバラ園もあるので長い時間楽しめるかも。バラの花言葉って色ごとに違うけど、お互いに贈り合うとしたら御在所の3人はそれぞれ何色のバラを渡すんだろうね。
⑤の霞港公園は名前のとおり四日市市の臨海部に位置する公園で、四日市港ポートビルの目の前にあります。ポートビルの14Fには「うみてらす14」という展望台があり、地上90mの高さから四日市のコンビナートを一望することが出来ます。工場夜景が好きな方は、ぜひ夜間開放日に行ってみてください。
とりあえず徳ちゃんには諏訪公園で占いバイトしてほしい。酔っぱらいの変態オヤジに絡まれそう。悪い話。

● チーム徳光 徳光PA(石川県白山市)
最後は徳光です。白山市はとにかく縦に広いので他の場所よりも遠いスポットも選定いたしました。
白山市は石川県で一番面積が大きい市町村らしいです。

①徳光PA(上り)   PA
松任海浜公園  公園
③道の駅 瀬女   道の駅
④若宮公園    公園
⑤手取峡谷    景勝地
⑥獅子吼高原   遊べる施設

maps.app.goo.gl

PAに隣接していますが、②松任海浜公園は外せませんでした。日本海を感じるにはもってこいの公園だと思います。
白山市には道の駅が3ヶ所(めぐみ白山・一向一揆の里・瀬女)もあるのですが、⑤の手取峡谷がPAからだいぶ離れてぽつんとあるため、比較的⑤に近い③の瀬女をスポットとしました。
⑥の獅子吼高原は個人的に今行ってみたいスポットで、ゴンドラで高原の頂上まで行き、日本海を望みながらパラグライダーやソリを楽しめるそうです。
チーム徳光といえば、なんとなく海のイメージが強いのですが(手取川"海"瑠ですしね)、白山市はなんといっても山。海沿いを流すツーリングも楽しいけど、くねくねした山道のワインディングでのツーリングも吉田さんなら楽しんでそう。吉田さんが調子に乗って山道を飛ばして遊び出すたび、後ろに乗った海瑠が怒る。あると思います。
獅子吼高原ではゴンドラ二人で乗って、パラグライダーで飛んでる最中に告白するけど風の音でよく聞こえないオチ。
エグだね。

以上、ガルラジ拠点別周遊ラリーのスポット案となります。


気づけば年の瀬。今年は時の流れが異常に早かった。チーム富士川のNo.1記念イベントがあったのも今年だったんだ…と一年を振りかえってビックリ。

なかなか遠出をするのが憚られる環境の今ですが、自分を含め、読んでくださっている皆さんが、家にいながら旅行気分や旅行の計画を立てる時の楽しさのようなものを少しでも味わってもらえると良いなということで、今回のラリー案について書かせていただきました。
富士市の周回スタンプラリーでは、富士市の魅力を肌で感じることが出来ましたし、ガルラジメンバーの普段生活している地域を自分の足で周ることで、より"質感"を得ることが出来るんだなーと実感しました。

実際にこうした周遊イベントや現地イベントがまた開けるような世界に早く戻ってほしいと切に願っています。

とりあえず新作楽しみですね!
来年のカレンダーも発売開始されましたし、期待を胸に良い年越しが出来そうです。
https://twitter.com/garuradi_jp/status/1335901875032342529?s=19

#2020年はガルラジで年越し🎍
#2021年もガルラジ!

maps.app.goo.gl
(みんなはお屠蘇どれにするか決めた?)

2020年EXTRAドリームクール番組表

は~い、さめぼこです。

 

二ヵ月ぶりの更新です。PC環境がなかなか整わず、だいぶ間が空いてしましました。

昨日TLで見かけた面白そうな企画を見かけたので、今回はそれに私も挑戦してみます!

 

nun-tya-ku.hatenablog.com

cemetrygates1919.hatenablog.com

 

今回挑戦するのは、「自分の考えるベストなアニメ1クールを組んでみよう!」という企画です。

先駆者のお2人に従って、今回は以下のレギュレーションのもと放送スケジュールを組みました。

レギュレーション

上記2記事から引用。

①本数は30分枠30本前後+5分アニメ数本

②組める時間は日曜日~土曜日の22:00~26:00の4時間とする (夕方枠、朝枠は設けない)

③実際に放送していたときの放送局や放送時間等は無視し、各時間に1本とする (複数放送局での放送時間かぶりは考えない)

④2クールアニメであれば1クール目をもってきても2クール目をもってきても良い。同様に複数期制作されたアニメであればどの期からもってきても良い。その際、同一タイトルの1期と2期のような組み方は不可。

EXTRAドリームクール番組表

 

f:id:sameboko:20200504192420p:plain

コンセプトは『ドリームクールなんだから、俺が楽しけりゃそれでよくない?』で組みました。

結果としては、39作品(30分枠:35作品、5分枠:4作品)

原作別に分けると、アニオリ:5作品・ノベル:8作品・漫画:17作品・ゲームその他:9作品になりました。めちゃくちゃ漫画好きなんだなと改めて感じました。

----------------------------------------------------------------

ここから先なんですが、曜日ごとの所感について文字起こし中に地震が起きてログが飛んでしまったので、Radio Talkで残します。

書く気力なくなっちゃった…

radiotalk.jp

radiotalk.jp

radiotalk.jpはい。以上です。

好きなアニメのこと考えてると楽しいですね!

みなさんのドリームクールも見ていると、色んな作品への想いが蘇ってきて楽しい!!

 

アニメこれからも見ていこう…

2カ月ぶりの更新がこんな形になってしまって少し残念ですが、

次回はしっかり書けたらいいなぁ。

ではでは。

【ガルラジイベレポ】富士川SA 「2020大感謝祭」


f:id:sameboko:20200225231303j:plain

 

どうも、一昨日発売されたWEB小説「ガールズラジオデイズ」(通称ガノベ)を読んでなんだか上の空なさめぼこです。

今回はガノベではなく、2月23日に実際に行ってきた富士川SA「2020大感謝祭」のイベントレポートを書いていきます。

 

写真にコメントしていく形で振り返ります。

f:id:sameboko:20200225220813j:plain

アメリカン★ドッ君。富士川へ向かう途中で鮎沢PAに寄ったところ、ホットスナックコーナーで遭遇。アメリカンドッグを購入し、わくわくハイウェイでクーポンを提示すると先着100名にアメリカン★ドッ君クリアファイルをプレゼントするというイベント中でした。購入時に店員さんから「わくわくハイウェイって知っていますか?」と聞かれるのですが、当然のようにインストールしてますと答えるオタク達の姿が面白かったです。また、みちまるくんのピンバッチをジャケットに着けていたからか、店員さんから「関係者の方ですか?」と聞かれるシーンも…

f:id:sameboko:20200225222309j:plain

そんなこんなで朝の8時半、EXPASA富士川に到着。ガルラジののぼりが思ったより多く設置されていて、「え、やばい、夢か?」と素の声が出た。正直もっと小さいコラボなのかと想像していて、お祭りの出店くらいのブースでこじんまりとやるのかなと考えていた私には想定外すぎて頭がバぐりました。

f:id:sameboko:20200225223226j:plain

f:id:sameboko:20200225223258j:plain

SA内へ入ってすぐのところに、今回のコラボイベント概要の書いてある立て看板がありました。導線完璧だよ運営…

f:id:sameboko:20200225224004j:plain

f:id:sameboko:20200225224028j:plain

前日に訪れたガルラジリスナーの方がメロンパンは早く売り切れると呟いてくださっていたこともあり、まずMotomachi Coffee&Breadさんで「青いメロンパン」をテイクアウト。コラボメニューにも関わらず、前に並んでいた一般客のお姉さん2人組も「青いメロンパン」をトレイに載せていて、確かにこれは売り切れちゃうかもなと思ったり。店員さんが引換券をくれる素振りを見せなかったので、恥ずかしさと戦いながら「ガルラジの引換券ください…」と声に出しました。引換券の束に輪ゴムがしてあったので、もしかすると23日のお客さんで初めての引換券交換だったのかもしれません。そりゃまだ8時半だもんね

f:id:sameboko:20200225231434j:plain

f:id:sameboko:20200225231444j:plain


f:id:sameboko:20200225231455j:plain

朝ごはん食べたいということで、日近商店へ。店員のおばちゃんから、みちまるくんのピンバッチどこで買えるの~???みちまるくん好きなのよぉ~と絡まれる。生しらす丼は提供に時間がかかるので、店内をぐるぐる見回して時間をつぶしていると「新弟子募集」の文字が。ガルラジコラボメニューでフードファイトして相撲部屋入門もアリか?などと考えて過ごしていました。(みちまるくんのマグネット可愛い)

5分ほどたったところで、お待たせ~との声とともに生しらす丼が運ばれてきた。このしらす丼めちゃ美味かった。食べている間に店員のおばちゃんからどの子がしらす好きなの???と聞かれたので、年魚市すずの紹介をしました。すずちゃんね、覚えやすくて良かったわ~のレスあり。あのおばちゃんの距離感、吉田と若干被るところがあったな。

f:id:sameboko:20200225234051j:plain

しらす丼を食べた直後、乾杯したくなったのでうるおい亭で「あなたと乾杯セット」を購入。SA内でノンアルとはいえ、乾杯をする日が来るとは。

f:id:sameboko:20200225234303j:plain

ガルラジブースがオープンするまで時間があったので、彩美の引換券がもらえるFree's Martさんへ。女性向けアパレルショップで2000円使わなければ、引換券がもらえないという鬼難易度。最初は、ユニセックスロングTとかあれば買おうと思っていたものの、結局チキってショルダーポーチを買いました。すごい割引率のセール中で洋服も安かったので、パーカーでも買えばよかったかな。レジに置いてあった引換券の山からして、他と比較しても全然交換されてないようでした。彩美…

f:id:sameboko:20200225235711j:plain

いざガルラジブースへ向かうと、そこには観覧車を背にして立つガルラジパーソナリティの面々が。各地のSAPAに点在していた彼女達が一堂に会している姿を見て感動していました。

f:id:sameboko:20200226000216j:plain

チェックポイントに貼られたチーム徳光の二人の手作り感が実にガルラジっぽい。印刷じゃなくて上に貼る感じ、良い。

f:id:sameboko:20200226002248j:plain

記念撮影用に置いてあった藤田さんとツーショットを撮るオタク

f:id:sameboko:20200226002945j:plain

ブース物販では、藤田さんのアクリルスタンドが完売。また緊急入荷となったひのき玉が完売。ギリギリ買えて良かった…また、ひのき玉がなんで緊急入荷になったのかを運営さんにお聞きしたところ、「ひのきに刻印するためのレーザーの型加工に難航した。うまくヒノキの表面に富士川のチームロゴを彫るように調整するのに時間が掛かった」との裏話が。めっちゃガルラジっぽい。

f:id:sameboko:20200226083352j:plain

ブース内では、Twitterでリスナーから画像を集めたガルラジイメージ動画が放映されており、動画のラストには投稿者一覧が(共犯リスト)。まさか、投稿した画像全てを使うとは… 動画自体は15分くらいだったと思います。

f:id:sameboko:20200226083735j:plain

ここで、悪いオタクが徳光の2人の身長を測りだして衝撃の事実が。なんと手取川と吉田の身長が同じ。しかも吉田はヒールを履いているので手取川の方が実は背が高い!(ヒールの高さは5cm)身長を合わせるためにヒールを履いているのか!?などとオタクで盛り上がりました。

f:id:sameboko:20200226084323j:plain

イメージ動画内で宝くじの画像が流れていて、藤田さんのように一発当ててやるかとtotoを購入。Jリーグ4節まで延期になったけど、このクジどうなるんかいね。

f:id:sameboko:20200226084707j:plain

f:id:sameboko:20200226085002j:plain

Café de mori-kunは1Fと2Fに店舗があり、1FでHOTジンジャーティーを購入して2Fへ移動。2Fで映え映えドーナツと共にいただきました。周りにいた一般客もオタクもみんな笑顔で、あ~いいなあったかいよ雰囲気が…と感じていました。

f:id:sameboko:20200226231545j:plain

f:id:sameboko:20200226231553j:plain

コラボフードを満喫したのち、富士市周遊スタンプラリーを開始。まず訪れたのは岩本山公園。当日は梅祭りが開催されており、ものすごい盛況ぶりでした。スタンプだけ押して退散したのだけが心残りです。またリベンジで行きます。次に訪れたのが画像の大淵笹場。標高は338(ささば)mということで、東名高速道路の最高地点である御殿場の454mよりは低いです。ただ、茶畑の上にそびえたつ富士山は”THE 静岡”というべき風景で、とても綺麗でした。

f:id:sameboko:20200226233637j:plain

後ろを振り返ると駿河湾も望むことができ、フォトスポットとして推せます。正直この辺から完全に観光モードでした。

f:id:sameboko:20200226235538j:plain

この大淵笹場、チェックポイントがどこだか分かりづらかったです。他のチェックポイントは各チームの案内板があったりするのですが、ここには全くありませんでした。割と探したのですが、それらしきものは見当たらず…とりあえずこのショベルカーをチェックポイントということに無理やりして次の場所へ移動しました。は?

f:id:sameboko:20200226235848j:plain

次に訪れたのは中央公園。

f:id:sameboko:20200226235922j:plain

f:id:sameboko:20200226235932j:plain

綺麗な花時計の前にチェックポイントがありました。それにしてもこのお花、プリムラという名前らしいのですが、花言葉が「青春の始まりと悲しみ」「青春の恋」というとんでもなく深いもので、オタクたちはガルラジ…という声を漏らしていました。

f:id:sameboko:20200227001050j:plain

公園内の池で逆さ富士。綺麗。ユニクロの看板がどの角度から撮影しても映り込むので、少し残念。


f:id:sameboko:20200227001641j:plain

f:id:sameboko:20200227001723j:plain

f:id:sameboko:20200227001741j:plain

 次のチェックポイントはふじのくに田子の浦みなと公園。みなと公園の隣に田子の浦漁港があるが、高校生の頃に青春18きっぷを使って吉原駅で降りて、漁港の食堂へ昼ご飯を食べに行った記憶がフラッシュバックして、長らく忘れていた記憶の点と点がつながって線になりました。ありがとうガルラジ。

それはそれとして、公園内に不思議な石碑が立っていました。近くに行くと、山部赤人の富士山を望む歌が刻まれており、あっくんのポエムじゃん!と叫んでしまった。この石碑、間が空いておりそこから富士山が見えるというおしゃれポイントを秘めていて、ちょっと感動。そりゃ、こんなに富士山綺麗な街に引っ越して来たら年魚市もポエム詠みたくなるよなとオタク全員で頷いてました。

f:id:sameboko:20200227002827j:plain

f:id:sameboko:20200227002842j:plain

こんなに海綺麗な日あるんだ…と素直に感じました。徳光から見た日本海よりもやはり少し暖かい雰囲気の太平洋。

f:id:sameboko:20200227003100j:plain

f:id:sameboko:20200227003621j:plain

f:id:sameboko:20200227003700j:plain

この公園のシンボルともいえるドラゴンタワーに登って景色を眺めると、きれいな海に堂々と目の前に構える富士山が。この風景が毎日ある生活、富士市民羨ましすぎる。

ドラゴンタワーの説明看板を見ると、竣工時期が平成30年の富士山の日で激熱ポイントでした。

f:id:sameboko:20200227004921j:plain

最後のチェックポイントは道の駅富士(上り)。道の駅の外と中にガルラジののぼりが立っていて、富士市に感謝しかありませんでした。スタンプラリーをしている中で、気づいたらガルラジを忘れて(厳密には忘れていないけど)普通に観光を楽しんでいるオタクたちがいました。富士市に分からされているとオタクは表現していましたが、まさにその通りだなと。高速道路会社と地方自治体にコンテンツの三つが組めば、ここまで魅力的な施策が出来るのかと感心していました。

f:id:sameboko:20200227005556j:plain

スタンプラリーを終え、再びEXPASA富士川へ。一緒に行動していたオタクの一部が山北早紀さんのプラネタリウム舞台挨拶に行ってしまったため、待ち時間を利用して観覧車に乗ることに。

f:id:sameboko:20200227010244j:plain

どうせだからと、シースルーのゴンドラに乗り込んだ。

f:id:sameboko:20200227010432j:plain

f:id:sameboko:20200227010518j:plain

観覧車からの景色は本当にきれいだったので、実際に乗ってみて楽しんでください。どうしようもない写真だけ載せておきます。また、観覧車内でアナウンスをチーム富士川の3人が担当していたのですが、シースルーの32番は音量が絞られていて、ほぼ聞き取れませんでした。残念。

f:id:sameboko:20200227011001j:plain富士川楽座でお土産を購入したり、タリーズで休憩をした後、夜の観覧車に乗るべく、再度Fuji Sky Viewへ。今度こそは録音してやるぞということで、シースルーではなく一般ゴンドラにソロで単凸しました。ガノベを読んだ後に乗ってたら泣いてただろうな…富士川メンバーの説明の後に英語のアナウンスが入るのですが、とても分かりやすい英語で、外国人のちびっ子たちも楽しめるんじゃないかなと感じました。実際、夕方に観覧車に乗るとき、外国人のちびっ子たちがめちゃくちゃ楽しそうに降りてきて、幸せオーラをビシビシ感じたので。

f:id:sameboko:20200227011949j:plain

f:id:sameboko:20200227012005j:plain

観覧車を満喫した後、まだタピってないじゃんということで宣喜茶さんへ。夜はやはり冷えるということで、通常の静岡抹茶ミルクタピオカではなく、温タピ版静岡抹茶ミルクタピオカを注文。めちゃくちゃうまい。これはタピにハマです!!温タピなめてました。

f:id:sameboko:20200227012421j:plain

満喫しきった一日でした。EXPASA富士川を出た後にさわやかに寄って帰りました。さわやかはやっぱり美味しい。

まだ食べていないコラボメニューもあるし、岩本山公園にもリベンジしたい。ガノベを読んだ今、富士川への想いがまた強くなっています。

期間中にもう一度現地に行きたいです。今度はマイカーのさめぼこ号で。

 

当日お会いしたオタクは、みんなキラキラしていました。

他のSAPAでもこのようなリアルイベントが開催されたらいいなぁ。

#2020年もガルラジ

ハイウェイスタンプ収集記 No.1 新東名高速道路 岡崎~長篠設楽原

はーい、さめぼこです。

今回はハイウェイスタンプについてです。

ハイウェイスタンプとは、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアに設置されているスタンプのことで、基本的に地元の特産品や観光名所などが描かれています。小さい頃に押したことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。

元々、小さい頃から高速道路で寄ったSAでは必ずスタンプを押すタイプのオタクでしたが、大学生になったあたりで、高速道路を運営しているNEXCOの公式スタンプブックがあることを知りました。このスタンプブックはNEXCO東日本版・NEXCO中日本版・NEXCO西日本版とNEXCO3社がそれぞれ発行しており、各社管轄内のSA売店などで購入することが出来ます。ちなみに、中日本版はオンラインショップで購入可です(630円)。この辺りからNEXCO3社間のWEB販促格差を感じたり…笑

f:id:sameboko:20200211211935j:plain

上の画像が中日本版スタンプブックです。

このスタンプブックって全部押したら何か特産品とか貰えるの???と思った方がいらっしゃるかもしれませんが、全部押して貰えるものは「各エリアSA・PAの制覇認定証」です。中日本だけはこれに加えて「みちまるくんグッズ」が貰えます。なので、本当に物好きしかやらないスタンプラリーだと思います。ただ、スタンプの有効期間などはありませんので、旅の思い出を残すという意味で購入されるのもいいのではないでしょうか。

f:id:sameboko:20200202000614p:plain

NEXCO中日本エリアを制覇した際の認定証です(354人目の制覇者らしい)。まだ東日本エリアと西日本エリアは制覇できていません…

ガルラジリスナーの皆さんが各チームのSAやPAを訪れているのを見て、せっかく各地を訪れるならこういった楽しみ方もありますよ~ということで紹介したくブログを書いている次第です。

とりあえず、全部周った中日本エリアについて各高速道路毎に思い出や振り返りをしていこうと思います。

 

1.新東名高速道路

大学生時代は関西に住んでおり、関東にある実家に帰るためには、東名高速道路中央自動車道そして新東名高速道路のいずれかを利用する必要がありました。スタンプを集めるという意味では、この3路線は個人的に収拾難易度低めでした。 関西方面から東京へ向かう順にスタンプを紹介していきます。

f:id:sameboko:20200211214212j:plain

まずは、ガルラジ・チーム岡崎の「NEOPASA岡崎」です。描かれているのは「岡崎城と花火」。2020年の岡崎花火は東京五輪の影響もあり9月12日に開催される予定です。岡崎との合同イベントがこの時期にあったらいいな…なんて…岡崎は上下線集約型のためスタンプはこの1つのみです。

f:id:sameboko:20200211215555j:plain

次は「長篠設楽原PA」。描かれているのは、上り線が「四谷の千枚田」、下り線が「火縄銃と馬防柵」。長篠設楽原PAは下り線のスタンプが表しているように、1575年に起きた長篠の戦いの決戦があった場所に位置しています。特に下り線は、PAの横に織田信長の本陣跡があり、PAに車を止めたまま見学することが出来ます。また、物見やぐらもPA内に設置されており古戦場を一望することが出来ます。(『幻想交流』というコンテンツ内にも、この物見やぐらが登場するので是非聖地巡礼して思いを馳せてみてください)PAの建屋も本陣を意識しており、上り線が「武田勝頼軍」、下り線が「織田信長徳川家康連合軍」の本陣をイメージしています。上り線で描かれている四谷の千枚田は、日本の棚田百選にも選ばれている棚田で、農林水産省が発行している「棚田カード」が愛知県内では唯一貰える棚田となっています。(棚田カードについてはこちらへ→https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/nihon/190719.html

今回は以上2ヵ所の紹介となります。新東名高速道路は2017年の夏頃に上下線ともにスタンプを押し終えました。旅行や帰省の旅に徐々に押していったため、かかった期間としては2年くらいでした。新東名高速道路は全SA・PAに一般道からアクセスできる「ぷらっとパーク」が併設されているため、旅行ついでに立ち寄ることも容易です。ハイウェイスタンプ入門としてはおススメです。

再来週からは富士川でのガルラジ合同イベントが始まりますので、これを機会に少しでも興味を持っていただけた方は、是非「EXPASA富士川」や立ち寄ったSA・PAでハイウェイスタンプを押してみてください。

次の更新は、残りの新東名高速道路のハイウェイスタンプについて書く予定です。

【ガルラジイベレポ】チーム富士川 ナンバー1 記念イベント

どうも、さめぼこです。

今回は1/26(日)に開催された「チーム富士川 ナンバー1 記念イベント」のイベントレポートを書いていきます。若干ネタバレがありますので、参加されていない方でネタバレはいやだーという方は注意です。

本イベントは、ガルラジの公式ツイッターのフォロワーを対象に応募抽選の上、当選した人のみが参加できるといったイベントでした。

開催場所は秋葉原パセラ最上階。声優イベントでちょくちょく使われる会場ですね。

開演の1時間前から入場できるシステムだったが、ガルラジのリアルイベントに初めて参加するということもあり、いてもたってもいられず相当早く秋葉原に到着。

入場が始まるまでは、同じく早めに秋葉原入りしていたフォロワーさんとガルラジトークで話に花を咲かせていました。話は尽きず、あっという間に入場時間に・・・(なかなか顔を合わせてガルラジの話を誰かとするという機会がなかったので正直興奮した)

パセラの入り口を進むとエレベーター前にチーム富士川のポスターを持った運営の方が2名いて、エレベーター誘導をしてくれました。エレベーター誘導に2名とはもしや当選者が多いのか?などと妄想しながら最上階へ。

最上階に着きエレベータを降りると、すぐ左手に受付。富士川メンバーと藤田さん&みちまるくんがお出迎えしてくれました。

f:id:sameboko:20200127213503j:plain

本人確認と持ち物検査を終えると、席番号のクジを引き、ドリンク代の500円を支払って会場へ。中に入ると座席が100席とスクリーンが3面あり、公録用と思われる機材たちが!運営の方から開演までは会場撮影可との有難いお言葉をいただき、撮影タイムへ。

f:id:sameboko:20200127215732j:plain

f:id:sameboko:20200127215904j:plain

ワンドリンクでアルコールが飲めるということで迷わず生ビールを選択。日本酒はなかった。とりあえず荷物を置こうと自分の座席へ向かうと、席の上になにやら紙が置いてあった。

f:id:sameboko:20200127220953j:plain

ガルラジ2020カレンダーだああああああああ!!!いや、もう最高じゃん。2020年もガルラジだよガルラジ!!と開演前に気分が良くなりビールをぐびぐび。そして開演45分前に事件が・・・

なんと!あのNEXCO中日本の藤田ゆきのさんの会場アナウンスが流れてきたんです!!!会場では拍手と歓声が沸きました。内容は基本的なイベントの注意事項でしたが、「ドリンクの交換は早くしてね。」という気になる言葉があり、まさかあのコーナーがあるのか!?と現金を握りしめ2杯目のビールを購入。藤田さんのアナウンスは45分前だけでなく15分前と5分前の計3回流され、イベント前の会場を盛り上げてくれました。

藤田さんのアナウンス以外では、開演までの間にnishiさんから念願のカフェばんライターをいただき興奮度がMAXに。

f:id:sameboko:20200127223945j:plain

nishiさん本当にありがとうございました!!

 

そんなこんなでイベントが始まります。イベントの流れは大きく分けると以下の通り。

0.挨拶

1.2ndシーズン振り返り

2.スタッフからのタレコミ

3.ガルラジクイズ

4.公開録音

5.ガルラジ重大ニュース(お知らせ)

では、各項目ごとに振り返っていきます。

0.挨拶

参加者から見て、左から春野さん・新田さん・山北さんの並びの立ち位置で挨拶(イベント中の並びは終始同じでした)。挨拶では山北さんの言葉が印象的でした。会場を見渡して、「はじめての人だらけ!」という一言。i☆Ris 現場では見かけない人が多かったのかな。それぞれの声優さんのファンは勿論いると思うけど、ガルラジというコンテンツ自体のファンが多く来ていたことが表れていた一言なのかなと。あと、山北さんだけ加湿器が座席の前に置かれていてなんでかなと思っていたのですが、後ろにいた山北さんのファンと思われる方が「サキさまはいつも加湿器を現場に持ち込んでるんだ」と仰っていて思わずへぇ~と声が出そうになりました。

また、2ndシーズンの1位争いでチーム徳光とほぼ差がなかったという流れから、参加者がどこのチーム推しなのか挙手制で調査が行われました。結果としては、富士川と徳光が同じくらい(35%ずつくらいかな)でそれ以外のチーム推しの方が30%くらいでした。「二回手を挙げちゃいましたって人~?」で正直に1人手を挙げていて、なんだか笑ってしまいました。私は徳光に手を挙げましたけど、本音はどのチームも好きなのであの方の気持ちが凄く分かります。

1.2ndシーズン振り返り

振り返りパートでは、まず富士川の3人が選ぶお気に入り場面ランキングを1位から3位まで発表し、その後ガルラジスタッフの方々の振り返りコメント発表があった。もしかすると公録パート以外も後日公開されるかもしれないので、ランキングの中身については動画公開日まで伏せておきます。スタッフからの振り返りは富士川以外の各チームへの感想もあり、各チームへの愛を感じ取れた。3人が「優しい現場で作られた作品には、優しいファンが集まってくるんだね」と発言されていたが、めちゃくちゃ頷いてしまった。割と殺伐とした現場で作られた作品はファンもギッスギスのディスりあいが多かったりしたなぁと今までいたオタク現場を思い返してしまった。

2.スタッフからのタレコミ

2ndシーズンの振り返りを終えた後、スタッフのTさんから「ポエムを読んでいるときの春野さんがヤバい」というタレコミがあり、動画をスクリーンに放映するというパートがありました。どうヤバいかというと、年魚市本人が乗り移ったかのよポエムを読みながら春野さんが手を動かしていてヤバいというもの。動画自体は収録中のブース映像をスマホで直撮りしたと思われるもので、いかにもガルラジっぽいなと感じました。この後に公録パートもありましたが、実際の収録風景を覗くことが出来たのは、普段静止画を見ながら聞いているラジオの中身を知れたような気がして個人的にとても満足度が高かったです。

3.ガルラジクイズ

ガルラジクイズは、1名に藤田ゆきのさんの直筆サイン入りアクリルスタンドをプレゼント!ということで、イベント1盛り上がったパートかもしれません。クイズ自体は2拓の問題が計6問出題されました。全問正解は100人中11人と全体の約1割。問題は中々ニッチなものばかりでしたが、イベント参加者にガチリスナーが多かったことが数字で証明されたのではないでしょうか。11人を絞るためにキャスト3人がそれぞれ萌え萌えじゃんけんを参加者とするご褒美コーナーも。3人に絞った段階で参加者同士のじゃんけんに移りましたが、まさかのアイコ連発で「ガルラジ三国志」が勃発。予想外の白熱展開でした。結果的にイベント前にガルラジトークをしていたフォロワーさんがまさかの勝利!羨ましい限りです。。。

4.公開録音

実際の収録時のポジションに席を移動して公録が行われました。参加できなかった方もいらっしゃるかと思いますので、内容については後日公開されるニコ動でチェックをお願いします。スタッフからのタレコミ動画で見た春野さんの動きが生で見れたのはめちゃくちゃ面白かったです。運営側の伏線張りにしてやられました。個人的には富士山型のラーメンのメッセージに触れていただいて嬉しかったです。読まれた瞬間、嬉しすぎて呼吸が止まりました。

5.ガルラジ重大ニュース(お知らせ)

すでに公式ツイッターで情報が出ていますが、当日は6大重大ニュースということでお知らせがありました。イベントについてはニュースリリースのリンクを貼っておきます。

https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4721.html

また、多宇部さんが執筆された小説の電子書籍化が発表され、各チームの2ndシーズン後のストーリーも収録されている書下ろし小説とのことで、今からどんな話が書かれるのかと妄想が止まりません。

 

今回のイベントで3rdシーズンやります!という発表が来るのではないかという淡い期待と、優勝記念イベントでキリがいいからとコンテンツ自体が終わってしまうのではないかという不安と双極の感情を持って参加していました。皆さん仰っていますが、先が見えることの有りがたさというものを改めて感じさせられました。また、高速道路オタクとしては、SAとのコラボイベントは勿論、富士市の周回スタンプラリー企画といった地域連携型イベントの開催が決まって本当に嬉しいです。高速道路オタクの想いは、後日合同誌にでも落とし込もうと思います。

イベント後に、チーム岡崎・萬歳智加役の瀬戸ひかりさんも「またみんなに会えますように」とツイートしてくださっていましたが、切に3rdシーズンや各チーム毎のイベント開催などがあることを祈っています。

さすがにそろそろ寝ないとまずいので、寝たくないですが寝ます。23日に富士川へ行く予定ですのでお会いできる方はお会いしましょう。

2020年もガルラジ!!!!!

ガルラジ イメソン No.3 白糸結

さめぼこです。

 

「チーム富士川ナンバー1記念イベント」の開催が決まりましたね。

開催日が日曜日ということなので、翌日の月曜日は有給を取りました。

運営の皆さん、準備は万端です。当選させてください…

 

くだらないサラリーマンのゴマすりはさておき、今回も妄想イメソンを書いていきたいと思います。

イメソンNo.3は、記念イベントが開催されるチーム富士川から「白糸結」です。

ガルラジ2-6で明かされた白糸の「ナンバー1」に拘る理由。

「気になるあの人」のことを思う白糸のイメソンです。

 

チーム富士川 白糸結

ゴーバックホーム!! / 突然少年

 

 

言葉にうまく表せない胸のざわつき。

きっとこれは恋なんだ。恋ですよね!?

でも、あの人に釣り合うほどの自信はないんです。。。

ラブレターを書いても伝わることはなかった

引き出しには無理矢理書いた

つまらないやけくその手紙

あの人のことが、純粋に気になって仕方がないです。

思えば思うほどざわつきは激しくなって、鼓動の音が早くなる。

心臓の脈打つスピードがわたしの中の時間感覚のように思えてくる。

いやらしさなんて一つもないし

小さな期待がどんどんでかくなる

時間が経つのも遅く感じています

 「まだ、こんな時間なんですね」

今日はあの人とシフトが被る日。

バイトの時間まであと2時間

それでも会いたいと思う理由があるから

僕は誰の言うことも聞かずに外に出る

すずさんは受験勉強を頑張っているし、あの人と出会えたのだって凪紗さんがバイトを紹介してくれたから。

双葉の花菜ちゃん、御在所の神楽さんなんてわたしより歳下なのに物知りだし…

『わたしは知らないことだらけです。』

辺りを見渡せば知らないことばかり

胸は苦しいし、何でもあの人と結びつけて考えてしまう。

恋ってこんなに苦しいんだ。

二度目の恋なんてもううんざりだ

見えるものも 聞こえるものも

時間が経つ全てが君の為だった

 

苦しいけど、走っちゃってます。

会いたくて会いたくて仕方がないんです。

でも、告白する勇気なんてぜんっぜんなくって、

わたしにそんな自信はないんです。

だから、きっかけを作りたかったんです。

『ガルラジ2ndシーズンでナンバー1になる』

ちょうどいいきっかけになると思うんです。

ナンバー1になったら、まず、あの人に話しかけてみよう。

 

白糸は胸の違和感とは裏腹に、どこか晴れやかな表情でバイト先へ向かう。

 

歌詞を繰り返して曲は終わります。

 

 

今回の曲は4ピースバンド『突然少年』が、今年の4月にリリースした1stアルバム『Thank you my Friend and my Family
』からの1曲です。

 作詞はベースの戸田源一郎さんが担当されています。

 

Spotifyのランダム再生でこの曲と出会ったのですが、歌詞の情景が白糸を主人公として浮かんできたので「これイメソンじゃん」となりました。

 

結果的に、あの人とシフトが被っていない日に失恋をするわけですが、きっとその日までの日常は苦しくもどこか浮ついた日々だったと思います。

 

付き合ってる人達凄いと思うんだ。マジで。

告白する勇気すげーって思いません?

全く話したことのない人に話しかけるのってすごく緊張するのに、それを何回も経て告白しなきゃならないんですよ。

心臓いくつあっても足りませんよ。

 

でも、なぜか思春期ってそれが出来ちゃうんですよね。

白糸の話を聞いて、あの甘酸っぱさにどこか懐かしさを覚えました。

 

白糸、強くなれよ。

乗り越えた分だけ、強くなれる。

あと、十分可愛いから自信持ってくれ。

 

日付回ってしまったし、No.3はこの辺で。

次書くのは、イベントレポかな?イメソンかな?イベントレポがいいな。

 

それじゃいい夢見ます。おやすみなさいzzZ